本学会会長・秋山勝彦先生が世界の10人に選ばれ、
権威ある学会で表彰される
2024年サンディエゴで開催された第110回アメリカ歯周病学会において、秋山勝彦先生が「アメリカ歯周病学会が110年の歴史において感謝すべき世界の10人」に選ばれ表彰されました。これは、日本の歯科界にとっても特別な意義を持つ出来事です。秋山先生は、24年間にわたりアメリカ歯周病学会の国際会員として活動し、日本の歯科のグローバル化とレベルの向上に尽力してきました。その長年の努力が評価され、日本の歯科界全体にとって大きな意味を持ちます。今回の受賞は、短期間の成果ではなく、20年以上にわたる教育活動と国際交流の積み重ねが評価されたものです。秋山先生自身も、長年の取り組みが認められたことに驚きと喜びを感じています。
今後、臨床応用顕微鏡歯科学会も、このように国際的に評価され、世界の歯科医療に貢献できることを目指していきます。秋山先生の受賞を励みに、さらなる高みを目指します。

お知らせ
- 2025/3/1
- <会員専用ページ>にてミッドスプリングの受付を開始しました
- 2025/2/28
- ブログページに記事を追加しました
- 2024/6/8
- 第1回ワールドデンタルチャンピオンシップのブログを更新いたしました
- 2024/3/4
- 大会案内ページを更新しました。(岡山ハンズオン、未来顕微鏡歯科サミット申し込み開始)
- 2023/11/24
- ハンズオンセミナー・特別講演会大会長からのご挨拶をブログページにアップしました。
ブログ
- 2025/04/24
- 2025年ミッドスプリングミーティングが開催されました。 毎年開催される臨床応用顕微鏡歯科学会のミッドスプリングミ...
- 2025/04/24
- アメリカ矯正学会(AAO) 臨床応用顕微鏡歯科学会では、顕微鏡治療にとどまらず、アメリカ矯正学会(AAO)にも積極的に参加してい...
- 2025/04/24
- 臨床応用顕微鏡歯科学会の海外での厳しい研修会 医療は日々進化しており、今日「良い」とされている治療が、後に「害がある」と判明することも珍しくありま...
- 2025/04/24
- 臨床応用顕微鏡歯科学会主催ハンズオンコースがドイツで開催! スリーステップ秋山メソッドが海外で認められました。 2024年7月3日~4日までドイツオーバーコッヘンのカールツァイス本社にて第6回ハンズオンコースが開...
- 2024/11/20
- 第9回臨床応用顕微鏡歯科学会年次総会・岡山大会が開催されました <公式Youtube動画> https://youtu.be/r-J5RPAs-pQ?si=3...
- 2024/11/20
- 第7回顕微鏡ハンズオンコースが開催されました <公式Youtube動画> https://youtu.be/KRzO6e7T2K8?si=U...
- 2024/11/10
- 海外研修報告<第110回AAP> <公式Youtube動画> https://youtu.be/jHSUX9FJjo8?si=jt7...
- 2024/07/27
- 海外遠征報告<カールツァイスメディテック社訪問> 令和6年7月、ドイツ・オーバーコッヘン・カールツァイスメディテック社に訪問いたしました。 遠征の様...
- 2024/06/08
- 第1回ワールドデンタルチャンピオンシップが開催されました 令和6年6月1日(土)、2日(日)東京・お茶の水・連合会館にて第1回ワールドデンタルチャンピオン...
- 2023/11/24
- 第8回臨床応用顕微鏡歯科学会総会・大会長より 謹啓 立秋の候、皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より、...